発売 2025.07.01 自分でもビビっているのですが、2ヶ月連続となる自費出版『素人鉄なりに考えた – ライトな鉄の脱線しがちな鉄道ガイド』を刊行しました。関根が鉄道利用に際して出くわした思わぬ事件、新幹線・こだまの正しい利用法など、酒屋の立ち飲みについて記した前作同様、役に立つのか立たないのか分からない情報に満ち満ちた内容です。今回もひとまず各種SNSのDMで販売受付を開始しますので「関根デッカオ」で検索を。お届けは郵送またはあんしん関根便(=手渡し)にて。価格は1000円(+郵送の場合は送料)です。よろしくどうぞ〜。 詳細はこちら 関根デッカオ
発売 2025.06.13 コピーライター・写真家で、エンバーンのリーダーでもある日下慶太さんの著書[採U記]が6月30日に販売されます!UFOを呼ぶ活動、略して「U活」。十数年にわたっておこなってきたU活のなかで体験した不思議なできごとの数々。UFOを愛し、UFOに愛された男の旅の記録。UFO実録写真多数!特典ポストカード・直筆サイン入り。僕もエンバーンオリジナルフィギュアを制作・販売予定です!ご予約は詳細のリンクから! 詳細はこちら 高津祐次
発売 2025.05.28 手前味噌で恐縮ですが、初の自費出版『酒屋の立ち飲みで考えた – ガイドにならない大阪立ち飲みガイド』を刊行しました。あえて店名を伏せているため、実用書とはほど遠い内容です。ええ酒、ええアテについても極端に記述を少なくしているぶん、立ち飲みの粋(すい)に誌面を割きました。ひとまず各種SNSのDMで販売受付を開始しますので「関根デッカオ」で検索を。お届けは郵送またはあんしん関根便(=手渡し、立ち飲みツアー込みもOK)にて。価格は1000円(+送料1部140円)です。よろしくどうぞ〜。 詳細はこちら 関根デッカオ
イベント 発売 2025.04.27 ONIちゃんの「あじさい feat. 中納良恵 (EGO-WRAPPIN’)/OH!茶! feat. 鎮座DOPENESS」アナログ7インチががJETSETから発売されますよー!!発売を記念して、5/3(土)心斎橋PARCO・TANK酒場で「OH!茶!あじさいアナログリリパ!」を開催!鎮座DOPENESSがミニライブとDJで出演。DJでKA4UくんやKEIくんも出演!TANK酒場の古谷さんがコーラスで出演するらしい…!?色々ヤバい!! トミモトリエ
イベント 発売 2024.12.26 12月27日(金)〜2025年2月2日(日)、[心斎橋PARCO 地下1階]にて、超生命体・ニッキー吉田さんのお店[うなぎの鰻次郎]がポップアップ販売を開催!メニューはうなぎのおにぎり、うなしゃぶSET、うなぎの蒲焼・白焼などなど。泉大津にお店を構える鰻次郎のうなぎを心斎橋で食べられる大チャンス!この期間にぜひ味わってみては。 トミモトリエ
イベント 発売 2024.11.29 超生命体Tシャツが完成しました!!!DoppelgengerことHAJIME YOKOZAWA氏の「超越印刷」によるネオンカラーのシルク印刷。12/1(日)開催のヘンとネン2周年イベント「超生命体パレード」で限定販売します!!カラーはネオンレッドとブルー2色展開で、サイズはM・L・XLそれぞれ¥3500円(税込)。イベント当日は、お好きな持ち込みのボディにプリントできます。超越印刷のオリジナルデザインとの組み合わせ可!!ぜひ、自分だけの超越した1枚を作りに来てください。 詳細はこちら トミモトリエ
発売 2024.09.28 9/30(月)、ライターのヨッピーさんが育児本を出版!2歳と7か月の子ども2人を持つヨッピーさんが体得した育児の「交代出来る体制作り」を中心に、様々な工夫を徹底解説。Amazonにて事前予約も絶賛受付中!子育てに悩んでいる人、将来に不安がある人、パパママのどちらにもオススメの一冊です。 詳細はこちら オカジマアヤノ
イベント 発売 2024.08.30 ネオ昭和歌謡歌謡プロジェクトユニット“ザ・ブラックキャンディーズ”が、昭和99年(2024年)9月9日(月)に2nd配信シングル「青いたそがれの御堂筋」をリリース!ザ・ブラックキャンディーズは、ハイパー偏愛図鑑でも登場した、昨今の昭和ブームの火付け役でもあるアーティスト兼インフルエンサー・阪田マリンさんを中心としたプロジェクト。今作は歌詞の中に隠された仕掛けにも注目です。9月15日(日)には北堀江[hillsパン工場]にて、冠イベント「ネオ昭和トーク&ミニライブ ~時游性活~ Vol.1」も開催されるそうなので、昭和にタイムスリップしたい方はシングルとともに要チェックです! 詳細はこちら トミモトリエ
発売 2024.08.01 手前味噌ですが、私たちも企画・デザインで関わっている『大阪ええYOKAN(ようかん)』から大阪の芸人をモチーフにした新商品「コメディアン」が登場しました!ようかんではあり得ない変わった味と「顔」がついているのが特徴です!もちろん定番商品「パビリオン」にも新商品追加! 7/31(水)〜8/6(火)まで、大丸梅田店 地下1階 「お菓子なパレード」にお越しください! 詳細はこちら 山根 シボル
発売 2024.07.22 この夏、どうしてもみんなに食べて欲しいバゲットサンドを見つけました。靭本町[Peak Roast Coffee]で7月13日から販売が始まった「桃のバゲットサンド」です。バゲットからはみだすほど挟まれた桃と、クリームチーズ、生ハムの相性が抜群…!「食べにくいのかな?」と思ったのですが、意外と食べやすく、牛乳パックを開けるのに3回に1回は失敗してしまう不器用な私でも、桃を落とすことなく食べることができました。ちなみに、[Peak Roast Coffee]はスペシャリティコーヒーを楽しめるお店です。カフェオレもおすすめ〜〜〜♪桃好きもコーヒー好きも、ぜひ行ってみてください! 詳細はこちら はまだみか
発売 2024.04.18 超生命体の高津祐次とカレー屋[はらいそsparkle]店主のジョルくんが、カレーと銭湯をテーマにしたZINEを制作。4/20(土)、21(日)に開催される「北浜蚤の市」で販売スタートするらしい。当日は購入者にジョルのオリジナルスパイスが付くとか付かないとか……?私も買いま〜す! 詳細はこちら トミモトリエ
発売 2024.04.11 自分らしい生き方を見つけて輝いている60歳以上の女性51人をインタビューした本『60歳からの生き方図鑑』に、私、はる。が掲載されました!我を出せずにモヤモヤを抱えていた20代の頃の話や、人生のターニングポイント、ヘンとネンの連載「パッとしてグー!」についても語っています。他にも62歳で人生のパートナーに出会った人や、73歳で自分のお店を持った人など、年齢を言い訳にせずに輝き続けるヒントが詰まった一冊。「私の人生このままでいいの?」と思っている方、ぜひ手に取ってみてください! 詳細はこちら はる。