イベント 2024.07.16 8/10(土)、中津にあるかつての印刷工場で、デザイナーかつ消しゴムはんこ作家のマシーミが消しゴムはんこのワークショップを開催します。手ぶら参加OK、初心者大歓迎。簡単な図案も用意しているので、まったくのノープランでも作品ができちゃいます。キッズの夏休みの宿題にもいかが? 詳細はこちら 関根デッカオ
新店 2024.07.16 コーヒー好きに朗報〜〜〜〜♪ 西天満にコーヒー豆の焙煎所に併設されたカフェ[パンとエスプレッソと珈琲製作所]が6月末にオープンしました! 昭和レトロな建物をコーヒーの焙煎工場にリノベしたお店で、 なんとコーヒーだけでなく、ジェラートを製造する“ジェラート工場”も併設されています。 ひき立てのコーヒーも、作りたてのジェラートも、 どちらも楽しめる贅沢なカフェです! ちなみに、写真は私が食べた厚切りトーストのプレート! スパイシーなスクランブルエッグとトマトの相性が最高でした… 朝、このトーストを食べてサクッと出勤するつもりが、 Wi-Fiもコンセントも完備されており、なぜか実家のような居心地の良さもあって、そのままノマドしちゃいました♪ 詳細はこちら はまだみか
新店 2024.07.11 「CREATIVE CENTER OSAKA(名村造船所跡地)」や「千鳥文化」など、北加賀屋でとがったまちづくりを続けているおおさか創造千島財団がまた新しい複合施設をつくったようです! それが、衣食住を楽しみながらSDGs体験できる複合施設「SMASELL(スマセル)」で、鉄工所跡地の廃工場をリノベーションした約200坪の敷地に、国内外100以上のサステナブルブランドが出店。廃車になったロンドンバスをリノベーションしたカフェには、東京発の100%ヴィーガンのベーカリー[UNIVERSAL BAKES & CAFE]や、「日本サステイナブル・レストラン協会」の国内第一号店[BOTTEGA BLUE]などが集結するんですって。Webサイトの写真がおしゃれ! 7/19(金)〜21(日)プレオープンなので気になる方はぜひ! 詳細はこちら 山根 シボル
イベント 2024.07.11 7/14(日)14:00〜17:00、ときめきを叶える空間[LAFARY HEP FIVE梅田店]にてイラストレーター・kuuaちゃん来店イベントが開催されます!kuuaちゃんが目の前で描いてくれる似顔絵券と、ピンでもツーショでも撮れちゃうサイン付きのチェキ券が販売されるそう!この日は思う存分かわいいに囲まれてみませんか〜! 詳細はこちら バーバラ
イベント 2024.07.11 7/15(月・祝)〜21(日)の期間中、心斎橋PARCO B2F ネオン食堂街@TANK酒場にて「PARCOでレコード市」が開催されます。広島から新進気鋭のショップ[RECORD SHOP MIZO]もゲスト出店!夫婦ともにDJの店主が収集したレコードは見逃せません。ラスト2日間は[HMV RECORD SHOP]も参戦。連日のDJイベントに人気アパレルに美味しいお酒に、楽しみ盛りだくさんな7日間!我が家のレコードプレーヤーを目覚めさせる時が来ました。 詳細はこちら オカジマアヤノ
メディア 2024.07.10 7月12日(金)19:30〜NHK『かんさい熱視線』で、アメリカ村の生みの親として知られる故・日限萬里子さんの特集が放送されます。1969年、さびれた倉庫街だったミナミの一角に日限さんが喫茶店「LOOP」を開店したことがきかっけで、若者が集まる街に……。当時を知る人物、映像、秘蔵資料から街の原点をたどるドキュメンタリー。今のアメ村を牽引する”お祭り男”こと儀間建太と、アメ村に生息する超生命体たちも登場しますよー!!(私も映り込んでるかもしれません) 詳細はこちら トミモトリエ
イベント 2024.07.10 8/1(木)19:00〜、マイドームおおさかにて『ミーツ・リージョナル』がセレクトした飲食店が集うイベント『酒祭2024』が開催されます![ラムのラヴソング]や[スタンドうみねこ]、[中華とお酒 マルマン]など注目の名物店が一夜に集結。さらにイベント前日にオープン予定の[バルチカ03]からも6店舗が参戦予定です!日本酒や焼酎にラム酒など、協賛ブースのお酒は入場料(1,500円)のみで試飲可能!MCは中島ヒロト、乾杯の音頭は窪塚洋介が担当する激アツイベントの応募受付は今日【7/10(水)23:59】まで!急げ〜!!! 詳細はこちら 関戸ナオヒロ
イベント 2024.07.10 8/31(土)〜9/1(日)、阿倍野・ロクソドンタブラックにて『24時間紙芝居〜愛で紙芝居を救う〜』を開催します!紙芝居師や、普段紙芝居をしていない人たちによる得意演目だけでなく、オリジナル紙芝居作りワークショップや、夜の時間ならではの大人の紙芝居、紙芝居スカウトキャラバンなど、朝から晩まで紙芝居づくしのスペシャルイベント!24時間のフィナーレといえばもちろん”アレ”ですよね。ご予約は詳細フォームから! 詳細はこちら 紙芝居屋のガンチャン
移転 2024.07.05 店という枠を超えてもはや強力なパワースポットとなっていた、珍品だらけのレトロ雑貨店「奇貨屋白昼夢」が昭和町から布施に移転!!場所は「That’s PIZZA」があるブランドーリふせ4番街。超生命体の巣窟になりつつある布施がアツい!今の店舗は8月31日まで。移転先でスタートは10月頃を目処としているそうです。 詳細はこちら トミモトリエ
季節 2024.07.05 この夏のNo.1ドリンクが決まりました! 京町堀[coffee ali MASSE]の新作ドリンク「カフェドヨギー」です♪ 自家製コーヒーシロップにレモネードシロップと生クリームをあわせたドリンクで、 甘さと爽やかさのバランスが最高な一杯…!チーズケーキっぽさもあります! ほぼ毎日飲んでますが、これの飲み過ぎで太っても後悔しないぐらい美味しいです。 販売期間はコーヒーシロップが無くなるまでらしいので、まだ飲んでない人はマッセに急げ〜〜〜〜〜! 詳細はこちら はまだみか
イベント 2024.07.04 7/20(土)大阪服部緑地野外音楽堂にて、DOBERMAN 25周年記念ワンマンライブ「愛と感謝のビッグパーティー」が開催されます!前売りチケット購入者には【限定うちわ】をプレゼント!うちわを買った人だけが参加できる【愛と感謝の大抽選会】もあるそう!この日はみんな服部緑地に集合です! 詳細はこちら トミモトリエ
メディア 2024.07.04 『do-ya?(ドーヤ)』で連載中のスピンオフ企画「ハイパー偏愛図鑑 Vol.07」を更新しました!7人目の偏愛者は、カラフルでド派手な還暦ファッショニスタ「はる。」さん。アイドル沼に落ちる50代まではナチュラル系マザーだった!?「年相応」という呪いを解いて、今を生きる61歳。梅雨を吹き飛ばすパワーコーデ術をご覧ください!ヘンとネンでは、はる。さんにコーディネートしてもらえる動画連載「パッとしてグー!」の出演者も募集中です! 詳細はこちら トミモトリエ