イベント 2024.09.26 9/28(土)、[府民の森 なるかわ園地 らくらくセンターハウス前]にて「THE NIGHT GARAGE MARKET」が開催されます!東大阪に店舗を構える若手店主たちのフード出店や、苔玉ワークショップ、大自然でのピラティスなど、飽きない最高の夜になること間違いなし。大阪の夜景をバックにナイトシネマも常設!東大阪でいちばんお洒落な夜はここしかない!!! 詳細はこちら オカジマアヤノ
閉店 2024.09.18 個人的に、今年1番さみしいニュースです。 悲しいときも、ハッピーなときも、超お世話になったみんなの憩いの場[coffee ali MASSE]が9月で閉店です…!!! しかも通常営業は明日まで。ギリギリにすみません…悲しすぎてニュースにできませんでした。 最後の週替わり定食はグリーンカレーです…さみしすぎるよ…明日はずっとマッセで仕事します。 詳細はこちら はまだみか
放送 2024.09.17 「Chokett(チョケット)」の新しい実験的取り組みとして「ストリートラジオ(ラジオ屋台)」が爆誕!井戸端会議のように集まり、通りすがりの人も巻き込んで雑談を繰り広げる「なんばはみだしラジオ」をはじめます。まずは、9/18(水)14:00〜15:00なんばカーニバルモールの「Base(108)」で公開収録を実施!進行は私トミモトリエ、井戸端会議のメンバーは、Chokettを運営する南海電鉄の大前孝文さん、ラジオ屋台を制作をしたカモメ・ラボの今村謙人さん、Chokettで活動中のハミガキ団のハミージョさん。通りすがりにフラッと覗きにきてください〜。ラジオのアーカイブは「ヘンとネン」でも公開予定。 詳細はこちら トミモトリエ
イベント 2024.09.13 10/6(日)11:00〜17:00、うつぼ公園周辺にオフィスを構える映像デザインスタジオ[JIKAN Design(ジカンデザイン)]にて、今年もマーケットイベント「DELIGHT!MARKET’24」開催!古着や雑貨はもちろん、作家さんから整体まで、今年も注目の出店者さんが勢ぞろいです!フード&ドリンクの出店もありますよ〜! 詳細はこちら バーバラ
イベント 2024.09.11 10/3(木)〜6(日)の4日間、中津の印刷工場跡で雑貨店[エフロノット]主催の「とんぼART FESTIVAL 2024」が開催。「灯り」をテーマにした陶芸展、手づくり陶器の販売(300円〜!)、ZINE、イラストなどなどジャンルレスなアートの数々が一堂に会します。最終日を除く3日間は、消しゴムはんこ作家・マシーミによるワークショップも。またとないロケーションで一点モノを見つけるもよし、つくるもよしなイベントです! 詳細はこちら 関根デッカオ
イベント 2024.09.11 10/6(日)、泣く子も黙る国の登録有形文化財[源ヶ橋温泉]にて、ライブ&マルシェ「100万ガウス -Echo Edition-」が開催。ウエニシカツノリ、白川大晃(Bagus!, Love Letter Revue)のライブが、舶来品に満ち満ちた豪奢な空間をダンスホールさながらに変えてみせます。マルシェ、フードも個性派揃い。実は僕も怪しいフード(衛生面の話ではない)を携えて参上します。お運びあれ〜。 詳細はこちら 関根デッカオ
イベント 2024.09.09 【10/17(木)まで!】北浜のホテル[THE BOLY OSAKA]の支配人でもある間宮尊氏が幹部を務める、棍棒を作って展示してぶん回す[全日本棍棒協会]がクラウドファンディングを実施中!里山を保護し、多種共生の森を取り戻すため「大棍棒展2025」の開催を目指します。2022年開催の「大棍棒展」では、10日間で来場者数1,000人超!展覧会の売上はより活発な里山制作活動に活用されます。リターンは赤ちゃん棍棒や棍棒づくり体験、奥大和ビール飲み比べセットなどさまざま。そのほか豪華リターンは詳細のリンクから! 詳細はこちら バーバラ
イベント 2024.09.06 10/12(土)16:00〜21:30、北加賀屋[寿楽温泉]にて「カレーと銭湯 vol.2」が開催決定!お風呂好きなカレー屋さん[soratobukaori]カオリさんの「スパイスカレー&スパイスポタージュ」と[はらいそsparkle]ジョルさんの「生姜林檎の湯内モラトリアムカレー」をめしあがれ。2,000円でカレー1杯+1ドリンク+入浴券という神イベント!予約不要なので、どなたでも気軽にお風呂とスパイスであったまりましょう〜♨︎ 詳細はこちら はまだみか
イベント 2024.09.06 おいしいオカキとたのしいグッズのお店[BYTEN]の「1st ANNIVERSARY PARTY」が近日開催!大阪は9/12(木)に店内にて!当日は[Tangerine]と[日本茶nijiri]とコラボしたオリジナルドリンクが楽しめるほか、[ビリケンクリエイターズオーサカ]と作ったスーパーラッキーなアイテムも販売!みんなでBYTENの1周年をお祝いしましょう!!! 詳細はこちら 関戸ナオヒロ
新店 2024.09.02 なんばのバー[うたげ]が8月のオープンから1ヶ月を迎えました。バーといいつつも明るいスタッフ揃いで門戸は広く、ホットドッグやナポリタンといったしっかり系のフードも充実(個人的なおすすめはサンドイッチ)。広い店内では、カードゲームやボードゲームを思い思いに楽しめるのもポイントです! 詳細はこちら 関根デッカオ
新店 2024.08.30 8月24日(土)梅田東通商店街にライブハウス[梅田BANGBOO]がオープン!キャパシティは350名で、ステージもフロアも広々でとても観やすいとのこと。音響やライティングの質だけじゃなく、ステージ背面やライブホール各面の大型LEDパネル演出も「良すぎる!」との口コミが連日流れてきます!私も近々アイドル現場で潜入してきますよ〜^^ 詳細はこちら オカジマアヤノ
イベント 発売 2024.08.30 ネオ昭和歌謡歌謡プロジェクトユニット“ザ・ブラックキャンディーズ”が、昭和99年(2024年)9月9日(月)に2nd配信シングル「青いたそがれの御堂筋」をリリース!ザ・ブラックキャンディーズは、ハイパー偏愛図鑑でも登場した、昨今の昭和ブームの火付け役でもあるアーティスト兼インフルエンサー・阪田マリンさんを中心としたプロジェクト。今作は歌詞の中に隠された仕掛けにも注目です。9月15日(日)には北堀江[hillsパン工場]にて、冠イベント「ネオ昭和トーク&ミニライブ ~時游性活~ Vol.1」も開催されるそうなので、昭和にタイムスリップしたい方はシングルとともに要チェックです! 詳細はこちら トミモトリエ