イベント 2024.06.20 6/20(木)〜23(日)、数年前に株式会社人間を辞めて株式会社スマイルズに入社した佐々木航大の活動をアーカイブする、ササキコウダイ ZINE刊行記念てんじ&イベント「セツメイセキニン」が開催されるとのこと!場所は藤井寺市・土師ノ里駅すぐの文化スペース「デラハジリ」と「バカンス」。彼が自宅でギャラリー運営をしていたのは知っていましたが、展示・トーク・ZINEで振り返ってくれるということで非常に興味深いです。6/21(金)は19:00からトーク&交流会もありますよ! 詳細はこちら 山根 シボル
新店 2024.06.14 うつぼ公園近くにある大衆居酒屋[跡地](旧YES!BURGER)で間借りランチ[Tom]がスタート!宮崎牛を使った鉄板テリヤキハンバーグが激ウマです♪店主のおじいちゃんが生前に営業していたステーキハウス[トム]の名物・テリヤキソースを再現したそう!ハンバーグのいい匂いがうつぼ町界隈に漂ってたおかげで、お店まで迷わず行くことができました!! 詳細はこちら はまだみか
イベント 2024.06.11 6月14日金曜日19:00から、我らが超生命体の落語家・桂九ノ一さんの大人気落語会「ラクゴ・ラモーン vol.10」が開催されます!ゲストには月亭太遊さんをお迎えし、大爆笑の一夜になること間違いなし!落語を聞いたことがないというそこのあなた!ぜひ九ノ一さんの落語をとおして超生命体である所以を味わってください!会場:動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)ご予約:rakugo.ramone@gmail.com ※お名前と人数をお送りください 詳細はこちら はまだみか
イベント 2024.06.07 僕がたま〜〜にお手伝いしている桜川のカフェ&バー[di doo dah]が6/30(日)で1周年!おめでたい!!この日限りで、併設の美容室がライブフロアに変化![上町おでん とある]と[chamois(シャモア)]の振る舞いフードや、注目の間借りカレー屋[ミカエルカリー]もやってくる!オシャレなフリマも開催されるみたいですよ! 詳細はこちら 関戸ナオヒロ
新店 2024.05.24 東心斎橋のバー[ナインスビレッジ]の名物店主として活躍したヤスくんが、独立し古民家酒場[ムスヒ]をオープン!場所は谷町6丁目[LPキッチン]の跡地で6/7(金)に営業開始予定。店は夫婦で切り盛りし、妻のケイちゃんが作る旨すぎなアテと共にヤスが作る酒が楽しめちゃいます。ちなみに、プレオープンで食べたマグロ脳天の炙り最高だった。マグロ好きと酒好きは絶対に遊びに行って欲しい! 詳細はこちら 納谷ロマン
新店 2024.05.24 [お料理横目][喫酒オルタナ][二甲立食店]などを手がける、株式会社等白の代表、タカちゃんがついに南船場に進出!? 営業時間は21:00〜27:00の深夜帯に、[(夜を彷徨う)白目]として6/3(月)より始動予定。ラム酒とちょうどいいアテとちょうどいい音楽が楽しめるらしく、グッドスポットになる予感。ちなみに、ロマンもたま〜に同世代で立つ日作っちゃうかも。そちらにもご期待を! 詳細はこちら 納谷ロマン
メディア 2024.05.21 『do-ya?(ドーヤ)』で連載中のスピンオフ企画「ハイパー偏愛図鑑 Vol.06」を更新しました!6人目の偏愛者は、「つっぱり棒博士」として知られる、突っ張り棒の国内トップシェアメーカー「平安伸銅工業」の3代目社長・竹内香予子さん。ド素人から社長になり、自分をキャラクター広告化!?自宅に100本以上!隙間があれば突っ張りチャンス!「家はモノで溢れていてもいい」と語る、竹内社長ならではの収納術は必読です。 詳細はこちら トミモトリエ
メディア 2024.05.17 『do-ya?(ドーヤ)』で連載中のスピンオフ企画「ハイパー偏愛図鑑 Vol.05」が公開中!5人目の偏愛者は、昭和と現代の流行をミックスした「ネオ昭和」を発信しているインフルエンサー兼アーティスト・阪田マリンさん。昭和カルチャーに目覚めたのは中学2年生……!スケバン風ロングスカートで登校!?ブームで終わらせたくない昭和の魅力、そして愛を語っていただきました。 詳細はこちら トミモトリエ
イベント 2024.05.17 ほとばしる喫茶愛を抑えきれなくなったデザイナー・マシーミが、6/14(金)〜16(日)の3日間限定で中津に「準喫茶」をオープン。自分だけのオリジナルマッチがつくれるワークショップを目玉に、イラストや雑貨の販売など豊富なメニューでみなさんをお出迎え。純喫茶好きならきっと大満足の内容です! 詳細はこちら 関根デッカオ
イベント 2024.05.10 5/26(日)13:00〜22:00、「タグボート大正」で「超生命体バザール vol.02」を開催します!!!時代を蛇行する超生命体マガジン『ヘンとネン』が認定した、個性豊かな「超生命体」たちが出店&パフォーマーとして登場!癖ありアクセサリー、JAZZラバーなおかき、菌活名人によるぬか漬け、フリー野菜、超生命体による偏愛フリマなど、型にハマらない、枠におさまらない、自由に蛇行しながら生きる人たちが愛するアイテムが並びます。DJ、弾き語りライブ、紙芝居、子連れで遊べる体験コーナーも。この日は昼から夜まで大正で遊び尽くしましょう! 詳細はこちら トミモトリエ
閉店 2024.05.09 大阪の宝である味園ビルの2Fテナントが年内で終了とのこと。建物がどうなるかまではまだわかっていないものの、悲しすぎて仕事に手がつきません。超私的ですが、10年前に大阪へ僕がやってきたのも、このビル引力があったからかも知れない。思い出は永遠だし、各店舗はどこかでお店を再始動するでしょう。だけど、出張で飯にありつけなかった夜に、ブギーバックのたいちゃんが作ってくれたお茶漬けパスタの味。財布を落として、そうくんが新幹線代を貸してくれた日。ビルの中で朝まで酔い潰れた日。多くの友人もできたし、ようわからんオジさんと乾杯したり、もめたけど仲良くなったり…と。思い出は、語るとキリがありません。そんな味園で夜とダンスできなくなると思うと本当に悲しい。年内は時間と肝臓、そしてソウルの許す限り味園の千日二番街へ足を運ぶ所存です。 納谷ロマン
イベント 2024.05.02 私たちも仲の良い、LUCUA 1100(ルクアイーレ)「トキメキ事業部」がいつの間にか「ムダ満喫CLUB」なんていう謎のプロジェクトを発足させていました!そして、5/18(土)、5/19(日)に開催されるイベント「知らない人とやってみる♡ドミノ大会」では、優勝者に高級マスクメロンが与えられるとのこと。あと、サイトの下の方に「ムダ満喫CLUB賛歌」が掲載されてるんですが、やっぱりこの人変わってるなぁと思いました。 詳細はこちら 山根 シボル