こんにちは。大阪の「ここめっちゃええやろ」な場所をひたすら案内する「大阪蛇行案内」。案内人の納谷ロマンです!
モデルやライター、MCなんかもこなすマルチクリエイターの友人、はましゃかを招き、ベロベロで飲み歩いた初回の蛇行案内から約1年。いやぁ〜あれから1年も経ちますか。月日が流れるのは早いもんですね。

今回のゲストは、長野県から来阪してくれた友人の野田クラクションベベー。ベベちゃんは、日本一予約が取れないとも言われるサウナ愛好家の聖地「The Sauna」の支配人であり、日本各地のサウナ施設のプロデュースもしているサウナビルダーなんです!




そんなベベちゃんを招いた今回のテーマはズバリ、「銭湯・サウナツアー」。僕自身も銭湯が大好きで、プライベートでも銭湯をよく使っていますが、大阪って全国的にみても銭湯の数がめっちゃ多いし、どの銭湯にも個性があって面白い。
しかも近年、独自の進化を遂げている銭湯も増えてきているんです。そんな大阪の「ととのい」最前線にベベちゃんを案内してまいりました!
蛇行ダイジェスト





案内される人

野田クラクションベベー
東京都出身。サウナ、立ち飲み、釣りが好き。アメリカ横断や日本一周、ラッパー活動など無茶振り千本ノックなウェブ制作会社に勤務し、2018年に長野県信濃町に「The Sauna」をオープン。サウナビルダーとして全国各地でサウナプロデュースも行う。
Instagram
天から氷が降り注ぐ水風呂に、ルーフトップでととのう!「ユートピア白玉」


ロマン
長野からはるばるようこそ、大阪へ。ベベちゃん、久しぶりー!

野田クラクションベベー
ロマンさんお久しぶりです!いや〜、すごく楽しみにしてましたよ。

ロマン
普段は長野のローカルな場所で最高なサウナをやっているベベちゃんを、大阪の街にあるサウナに案内したら面白いんじゃないかなって思って。今回はバッチリととのってもらう予定。じゃあ、さっそく向かっていきますか。


ロマン
ちなみにここは京橋ってエリアで、昼から飲める店がたくさんあってゴキゲンなエエとこなのよ。

野田クラクションベベー
商店街がいい感じですね。今年は阪神も優勝したし、大阪に来れたのがめっちゃ嬉しいですよ。

ロマン
そっか、べべちゃんは東京出身だけど阪神ファンなんだよね…って、そんなお話してたらあっという間に到着しましたよ。


ロマン
1件目に案内するのはこちら、「ユートピア白玉温泉」!

野田クラクションベベー
外観のインパクトがスゴいですね(笑)

ロマン
外観だけじゃなく、中にも驚く仕組みがあるんよ。じゃあ、さっそく入っていきますか。
※お風呂の撮影は、お店の方とお客さんに許可をいただいておりますのでご心配なく。
オートロウリュでしっとり高温!


ロマン
サウナはどうですか?

野田クラクションベベー
かなりいい感じですね。温度計とサウナ時計だけ置かれてて、余計なものは一切なし。サウナに向き合って施設を作ってるっているのが伝わってきます。あと、座面もすごく熱が伝わってますね。
10分後、サウナから出てきて水風呂に。


野田クラクションベベー
ああああ〜〜〜〜〜〜。

ロマン
最高やなあ〜〜〜。サウナと水風呂を堪能したあとは、階段を登ってルーフトップの休憩スペースがあって、そこで外気浴が最高なのよね。





野田クラクションベベー
めちゃめちゃ気持ちいいですわ……。外気浴も都会の真ん中とは思えない開放感ですね。

ロマン
気持ちええなあ〜。ここの名物がさっき入った水風呂で、自動で屋上から氷が降り注ぐ「氷風呂」って呼ばれてんねん。

野田クラクションベベー
氷が落ちてくる!?!?さっきからガラガラと音が鳴っていたのはその音だったんですね。いや、かなりブッ飛んだアイデア。

ロマン
大阪らしいやろ(笑)
湯上がりも極上リラックス!コワーキングスペース完備
しっかりと銭湯を満喫したあと、店主さんの北出さんにお話を聞くことに。


野田クラクションベベー
いや〜最高の気分でした!ここはご兄弟でやられてるんですか?

明義さん
そうなんです。僕らで3代目で、高濃度炭酸泉を作ったりと、去年に大幅なリニューアルをしたんです。

野田クラクションベベー
2階のこの休憩スペースもいいですよね。こういうリラックスできるスペースがあると、女性も足を運びやすいのかなって思います。


芳敬さん
外気浴スペースも作ったので、次は内気浴を作ろうかなと。瞑想できるようなちょっと暗い感じで。

明義さん
焚き火のLEDを付けて、アロマを香らせて。

野田クラクションベベー
めちゃめちゃ進化させようとしてますね(笑)。サウナも見たことないストーブを使ってて、座面までしっかり熱くていい感じでした。

明義さん
熱が伝わるアルミの樹脂を使ってるんですよ。

野田クラクションベベー
暗くてわからなかったけどアルミなのか!いや、いろんなメカニックが盛り込まれてるなって関心しました。ウチのサウナと真逆な感じで。


野田クラクションベベー
氷が落ちてくるシステムとか、冗談抜きで素晴らしいと思いましたね!サウナ自体も工夫がすごいし、「俺らのサウナはどうだ!」って感じがすごい伝わってきました。

芳敬さん
ありがとうございます!今度は僕らが「The Sauna」に勉強しに行かせてもらいますね。
銭湯データ
ユートピア白玉温泉
繁華街の中心にある、サウナのテーマパーク「大阪サウナDESSE」


ロマン
さあ、京橋から心斎橋に移動してやってきたのは、都会の真ん中でテーマが違ったサウナが8種類も楽しめちゃう「大阪サウナDESSE」。ここは来たことがあるんだっけ?

野田クラクションベベー
一度プレオープンのときに遊びに来させてもらいました!サウナ好きの間でも注目されていて、名前をすごく聞きますね。以前来たときからどんな変化があるのか楽しみです!
8種類のサウナを満喫!



ロマン
どのサウナから行く?

野田クラクションベベー
まずは「森サウナ」から行ってきます!


野田クラクションベベー
薄暗くて落ち着く雰囲気がいい感じ。オートロウリュもついてて、しっかり汗をかけますね。



野田クラクションベベー
自分の限界までサウナに入ってから飛び込む水風呂は最高……。

ロマン
毎度のこと、水風呂の顔が100点。ほかにもいろんなサウナを満喫したベベちゃんをダイジェストでお届け。



支配人と湯上がりサウナ対談


野田クラクションベベー
お会いするのはプレオープンのとき以来ですね!

文
お久しぶりです!あのときはこっちがすごくバタバタしててお話しできずで…。ウチのサウナはどうでしたか?

野田クラクションベベー
いや、大満足でした!繁華街の真ん中にこんなサウナ施設があるってことがまず、驚き。川サウナなんてエンタメ性もバッチリで。


文
ありがとうございます!それでも、ウチは大阪のサウナの中では値段を高く設定していて、その分お客さんが快適に過ごしやすいような環境作りをしています。

野田クラクションベベー
あまりにも人でごった返してたら、そもそもリラックスできませんもんね。それでも東京に比べたら全然安いですよ。

文
表の商店街のタイルとできるだけ同じものを使ったりと、この立地だからこそ街と繋がりながらも非日常な空間を作りたいって思っているんです。

野田クラクションベベー
そんなこだわりまで!世界観もしっかりしてるし、これからドンドン人気が出るんだろうなあ。
サウナ飯でエナジーチャージ!


文
ウチのサウナとセットで楽しんで欲しいのが、サ飯(サウナ飯)なんです。こちらは1日限定10食の「豆富飯」。温かいうちにどうぞ!

野田クラクションベベー
カレーのスパイシーな香りがおいしそう。いただきます!



野田クラクションベベー
やばい。これ、めっちゃ美味い。

文
大阪といえばやっぱりスパイスカレーですから。サウナで汗をかいたら、豆富の水分がより美味しく感じますよね。

野田クラクションベベー
ウチも「サ飯」で羊肉を使った麻婆を出してて。やっぱりサウナとスパイスって相性いいですよね!サウナも「サ飯」もご馳走様でした。またゆっくり遊びにきます!
銭湯データ
大阪サウナDESSE
住所:大阪市中央区南船場3-6-18
営業時間:11:00~翌朝9:00(最終受付:8:00)
定休日:不定休
入浴料金
[2時間コース](フロ)2,600円
[フリーコース](サウナ)3,700円 (※24:00~翌朝6:00は2000円追加)
[ナイト3時間]3,700円 (※22:00~翌朝6:00 同時間内限定)
[ショート1時間] 1,500円 (※朝6:00~9:00、11:00~17:00、各時間内限定)
公式サイト
営業時間:11:00~翌朝9:00(最終受付:8:00)
定休日:不定休
入浴料金
[2時間コース](フロ)2,600円
[フリーコース](サウナ)3,700円 (※24:00~翌朝6:00は2000円追加)
[ナイト3時間]3,700円 (※22:00~翌朝6:00 同時間内限定)
[ショート1時間] 1,500円 (※朝6:00~9:00、11:00~17:00、各時間内限定)
公式サイト
超本格なフィンランドサウナが楽しめる「入船温泉」


ロマン
さてさて、すっかり暗くなりましたが最後にやって参りましたのは「入船温泉」です。この銭湯も去年リニューアルしてて、風呂好きの友達にも評判なのよ。

野田クラクションベベー
だいぶ楽しみです!

ロマン
イベントで貸切営業の日だったんだけど、なんでもベベちゃんのファンらしくて、取材のお願いをしたら快く引き受けてくださいました。

野田クラクションベベー
いやー嬉しいです!ありがとうございます。

ロマン
じゃあ、早速入っていきますか。
極上!超軟水の湯


野田クラクションベベー
シャワーだけでもだいぶ気持ちいいですね。軟水を使ってるから肌にも髪にも優しい。リンスを流したかどうかわからなくなるくらいスベスベします。

ロマン
さすがに詳しいね。


野田クラクションベベー
ふぅ〜……。


野田クラクションベベー
浴槽の深さもバッチリ。なにより、お風呂で一番大事な水にこだわっているのが良いですね。旅の疲れが1日でかなり回復しました……。

ロマン
さすがにお風呂映えするね。そしたら、次はサウナへレッツゴー。
本格フィンランドサウナを堪能!


ロマン
どうですか?

野田クラクションベベー
ロウリュが効いててめっちゃいい感じです。あと、全体的にすごくキレイ。

ロマン
リニューアルしてまだ1年くらいだから、だいぶ新しいよね。


キンキンの水風呂、そして極楽タイム


ロマン
水風呂はどう?

野田クラクションベベー
……

ロマン
気持ち良すぎて反応がなくなっている。

野田クラクションベベー
めっちゃ気持ちいい……。次は体をよく拭いて内気浴に行きます。


野田クラクションベベー
大阪の街の銭湯に白樺が生えてるなんて誰が想像できるんでしょうか。これは極楽ですね……。

ロマン
ベベちゃん右みて、右。


野田クラクションベベー
どれどれ…?


野田クラクションベベー
「うわーー!こんなの飲みたいに決まってるじゃん!!」

ロマン
上手いところに貼ってあるよね(笑)。銭湯はどうだった?

野田クラクションベベー
いや、最高ですよ!サウナ→水風呂→休憩、っていう動きがしやすいように動線が整理されていて。すごく考えられているなあって思います。相当サウナ好きな人がやってますよ、コレ。
サウナ愛溢れる、オーナーの土手下さん


野田クラクションベベー
イベントの日だったのにありがとうございました。最高でした!

土手下さん
こちらこそ、ベベさんに来ていただけて嬉しいです。実は大ファンで、ステッカーも貼らせてもらっているんですよ。


野田クラクションベベー
えー!ありがとうございます!わざわざ長野まで来ていただいたんですか?

土手下さん
あの白樺の木は長野からとって来てて。「The Sauna」さんにはすごく勉強させてもらってまして、来年の元旦にも予約させてもらっています(笑)。

野田クラクションベベー
そんな大切な日に(笑)。でも、内気浴スペースまでの動線とか、座っていると扇風機で風がくるとか、完全にサウナ好きの人がやってるやつだなって思いました。露天風呂もあって、風呂とサウナを満喫するためのバリエーションがすごくあるし。



野田クラクションベベー
サウナもすごく良かったです。ピザ釜のなかに入っているような、じんわりと温まる感じ。いや、ほんとにいいサウナなので人気なのも納得。ちなみにお値段はおいくらで?

土手下さん
銭湯の料金が10月に値上げしてしまい、520円に。サウナ料金は別で300円いただいています。

野田クラクションベベー
安すぎますよ!東京だと1000円とったりしている店もあるので……。お値段以上とはまさにこのこと。では、長々とありがとうございました!また長野でお待ちしております!

銭湯データ
入船温泉
住所:大阪市西成区萩之茶屋1-6-3
営業時間:平日:6:00〜23:00(最終受付22:30)、土日:6:00〜24:00(最終受付23:30)
定休日:月曜日
入浴料金:大人520円
サウナ:300円
公式サイト
営業時間:平日:6:00〜23:00(最終受付22:30)、土日:6:00〜24:00(最終受付23:30)
定休日:月曜日
入浴料金:大人520円
サウナ:300円
公式サイト
ととのいツアーのラストは老舗中華で!


ロマン
さて、今回の旅の終着点「香港」にやって来ましたよ。新世界に昔からある老舗中華なんだけど、何を食べても美味しいのよ。

野田クラクションベベー
店の構えからして名店のオーラが……!めっちゃお腹も空いてきました!



ロマン
まずはビールで乾杯!

野田クラクションベベー
お疲れさまです!



野田クラクションベベー
お風呂のあとってパンチ効いたご飯が食べたくなっちゃうんですよね。

ロマン
たしかに。体から悪いものを抜いた分、また入れたくなるのかも。





野田クラクションベベー
大阪ってお風呂も、美味しいご飯屋さんも多くて……もう、たまらないですね。

ロマン
長野は長野の良さがたくさんあるからね。ところで今回のツアーはどうだった?

野田クラクションベベー
いやー最高でした!本当にどの銭湯もレベルが高くて驚きました…。街の銭湯、侮れないですね。

ロマン
今回はこの3軒をピックアップしたけど、大阪にはまだまだステキな銭湯がたくさんあるんだよね。次回は別の場所も案内したいなあ。

野田クラクションベベー
どの銭湯も「次はどんな改装をして〜」って、進化するために先のビジョンがちゃんとあるんですよね。人気があるのも納得です。いや〜それにしても最高でした。

ロマン
ベベちゃんのサウナにも行ってる人も多かったしね!お風呂でつながる大阪と長野。つぎ大阪に遊びにくるときは、もっと進化してるかも。

野田クラクションベベー
めっちゃ楽しみにしてます!また呼んでください!
今回の蛇行案内マップ
文:関戸ナオヒロ
撮影:納谷ロマン